センター試験まであと3か月! まだ間に合う! 3か月のコツとは!?

センター試験まであと3か月!まだ間に合う! 3か月のコツとは!?


center-siken
センター試験まであと何をどうすればよいのか、計画は順調なのか、日々このような時間の過ごし方でいいのかなど、あせる気持ちが誰にでもあります。

しかし3か月あれば大丈夫!と予備校の先生たちは言います。
今からの3か月で人生が変わると言っても過言ではありません。
多くの社会人が、何年か前に戻って勉強をやり直したいと思っています。
皆さんは今、未来が掴めるのです。

では、センター試験についての先生方のお話をすすめてみたいと思います。
センター試験において大切なのは基礎を理解していること。
全科目パーフェクトを目指す勉強をすることは無駄であり、反対に合格ラインギリギリでも受かればよいのです。

どうでもよいことを余分にやっているのかなぁと思う部分を、他の勉強に回せばよいのです。
3か月あれば十分間に合います。
そして、じっくり考える→早く正確に!が重要です。

goukaku-02
あと3か月

全教科の参考書をどんどんこなし、内容を「理解する」ことです。
完璧でなくてもよいし、覚えることもいらないです。
うん、なるほど・・でOK。

あと2か月
全教科の問題集をどんどんやって、完璧を目指すことが大切。
問題を見たら、こうやってこうなるんだなと一瞬でわかる状態がベスト。
わからない問題をほったらかしにはせず、きっちり解決していくこと。

あと1か月
過去問をやりまくる時期です。
試験では時間との勝負となってくるので、本番と同じ時間で解き、時間が余れば見直したり、足りなくても終わるなど、最後の調整をしましょう。

その他の大切なこと
・当然ですが、早く受験科目を決めて、それのみをひたすら勉強する。
・多くの参考書がありますが、最後は質の高いもの1冊を完璧に仕上げることが自信に繋がる。
・今からノートを作るつもりならそれはいらない。
参考書にメモ書きしたり、補足を付け加えたりする方が気が楽。 きれいなノートは必要あり
ません。
・人それぞれ集中できる時間帯は違いますが、その時間に苦手な科目を集中して勉強することが
効率よく進められる。(だいたい苦手科目は学習時間が少ないのです)
そして、寝る前に暗記ものをするとよい。
・学校や塾、予備校、自習室へいく移動時間には、音声を聴きながらひたすら英単語を覚えると
よい。
イヤホンでリスニングを聴き続ける時間は他ではあまり取れないので、移動時間も大切です。
・「もうこれで終わろう」と思っても、あと1ページ、あと5分勉強する積み重ねが貴重な時間と
なり、そのふんばる力が試験では大きく活きてくる。

そして最も大切なのは勉強場所です!
家やカフェや図書館があなたの勉強場所でしょうか・・?
自宅はテレビやパソコン、冷蔵庫にベッドなど誘惑されるものが多すぎる。
カフェは時間帯によっては混雑し、気兼ねしながらの勉強は疲れる・・。
図書館は閉館時間が早かったり、学校では知り合いが多く気が散る・・。
勉強するぞ!という気持ちや気合いはあっても、環境の良し悪しが勝ってきます。

勉強するベストな環境は、有料自習室が良いかも?
自習室はお金を払ってでも勉強しようという学習意識の高い人が多く、その方々から伝わる雰囲気の中で、適度な緊張感を持って勉強することができます。
長い学習時間においてモチベーションを保つことは並大抵ではありませんが、この空間に自分を置くことで、その低下を防ぐことができるのが自習室の最大の魅力です。
勉強はどこでやっても効率(学習のスピード)が同じというわけではありません。
勉強できる環境にお金を払って元を取る?ラストチャンスです。

今やらなければいけない時!
予備校・現役の先生方のお話をいろいろとまとめてみましたが、どれも今すぐ実行してみましょう。
参考書・問題集・過去問・リスニング・環境だけです。
これらを用意し、着々と3か月間こなしていく。

ganbare-jyukenseiこれからの長い人生の中での今、この3か月で人生が大きく変わります。
この3か月が実り多き日々でありますことを心よりお祈りしております。
ファイト!!

ルミエ自習室大阪梅田1号店と2号店では、ただいま無料体験中です。ぜひ、お試しください。いますぐフリーダイヤル 0120-805518 (スマホでタップするとすぐに電話できます)まで、電話受付時間 8:00~19:00